何がホリエモンを突き動かしたのか。中小企業がLINEで今すぐ取り組むべきDX化のマーケティング理論を伝授。現代のツールが「メールからLINE」に置き換わりつつありそのシェアは?下記のグラフを参照してほしい。
日本のSNSのシェアはどんな感じなのか
LINEはガラパゴス?世界のSNSデータからみる日本依存のリスク
から参照した100万人当たりのシェア率
日本の100万人当たりのSNSの利用者の割合をグラフ化すると右のようになる。圧倒的にLINEが圧勝だということになる。
そこで今一番熱いSNSでマーケティングを行うことが中小企業が行うDX化の早道なのかもしれない。
近所の飲食やリラクゼーションなどの小規模事業者がDX化してお客様の囲い込みを始めているので、これからDX化の研究をしても遅くないのではないだろうか。