左記締結式写真にリンク先を貼りました。千葉市のホームページに詳細が記載されています。
千葉市は3月28日、市民のデジタル対応力向上のため、世界的な半導体メーカーの日本法人と包括連携協定を結びました。協定の締結式が28日、千葉市役所で開かれ、神谷俊一市長と半導体メーカー「インテル」日本法人の鈴木国正社長が協定書を取り交わしました。今回の協定では、デジタル分野で最先端の知見を持つインテルと連携した取り組みで、市民のデジタル対応力を高め地域課題の解決を目指すとしています。市職員のデジタル人材育成に留まらず、学校現場へのテクノロジーのさらなる活用や市民・事業者向けのデジタル研修会の開催、フレイル予防のeスポーツの普及などに取り組むということです。
我々千葉市民にもデジタル連携の研修会プログラムが準備されるような提携がなされたようです。今後の発表に期待したいところです。
関連情報へジャンプ
日本ノーコード大賞記念セミナーの動画よりDXの導入事例をご紹介いたします。Platioというノーコードアプリでのビルメンテ業界での現場情報入力アプリの適用紹介動画となっています。